みなもと幼稚園
(新制度対象園)
- 住所
- 〒132-0024 東京都江戸川区一之江7-45-6(地図)
- 電話
- 03-3656-4764(電話をかける)
- FAX
- 03-3653-6554
- インスタグラム
- https://www.instagram.com/minamoto.y
- ブログ
- https://ameblo.jp/minamoto-y
特色
- 家庭と協力し、基本的生活習慣をしっかり身につけさせ、自主的に行動できる園児の育成を図ります。
- 約1,500平方メートル余りの広々とした園庭で、体育を重点的にとりあげ、専科教師の指導をとおして、のびのびとした健康的な園児の育成を図ります。
- 温水プールを使用し、専科教師が年間を通して、水に親しませ、年齢相応の水泳指導によって園児の体力の向上を図ります。
入園時納付金
入園料(※1) | 3歳児 | 120,000円 |
---|---|---|
4歳児 | 100,000円 | |
5歳児 | 90,000円 | |
選考料(検定料) | 3,000円 |
(※1)江戸川区より入園料補助金 80,000円
入園後の納付金
保育料(月額) 0円
※国基準保育料(最高25,700円)から江戸川区が負担軽減をしています。
実質徴収額
教材費 | 月額 | 2,000円 |
---|---|---|
保育用品代 | 年額 | 8,970円 |
父母の会費 | 年額 | 8,000円 |
冷房費 | 一夏分 | 3,000円 |
暖房費 | 一冬分 | 2,000円 |
通園バス利用料 | 利用者のみ月額 | 3,000円 |
保育時間
- 一日保育(月~金) 9:00~14:00
- 半日保育(第2、第3水) 9:00~11:30
給食または弁当
- 給食
- 月〜金(牛乳 月〜金)
預かり保育
基本的に一日保育の月・火・木・金曜日に実施しています。預かり時間は、13:40~15:50です。
主な行事
4月 | 入園式、個人面談、体育プール説明会、 避難訓練、誕生会 | 10月 | 運動会、おいも掘り(年中・長)、観劇会、誕生会 |
---|---|---|---|
5月 | 定期健康診断、ふれあい体育参観、引き渡し訓練、交通安全指導、クラス懇談会、誕生会 | 11月 | 保育参観(年少・中)、開園記念日、徒歩訓練、園外保育(年少)、誕生会 |
6月 | 避難訓練、ふれあい体育参観、作品展、誕生会 | 12月 | 発表会(年長)、おもちつき、クリスマス会、終業式、誕生会 |
7月 | 七夕まつり、個人面談、お泊り保育(年長)、終業式、お店屋さんごっこ(年長)、誕生会 | 1月 | 慣らし保育(新入園児)、避難訓練、ドッジボール大会(年長)、誕生会 |
8月 | 夏季保育、みなもとまつり、誕生会 | 2月 | 豆まき、発表会(年少・中)、1日入園、個人面談、誕生会 |
9月 | 避難訓練、園外保育、誕生会 | 3月 | ひなまつり会、お別れ遠足(年長)、謝恩会、卒園式、修了式、クラス懇談会、お別れ会、誕生会 |
その他
令和3年度は、行わない行事あり。